園のこだわり
なごみ陽明保育園では、「食べることが好きな子」を育むことを保育目標の一つとし、毎日の給食やおやつにも深いこだわりを持って提供しています。
- 園内調理による手づくりの温かい給食とおやつ
- 季節感・旬の食材を大切にした、身体にも心にもやさしい献立
- おいしさはもちろん、見た目や彩りにも配慮した調理
「おいしく、たのしく、たべる」
そんな毎日の食事体験を通して、子どもたちは体だけでなく心も大きく育っていきます。
なごみ陽明保育園では、日々の食事を「育ちの時間」として大切にしています。

メニュー例
ある日の献立(1・2歳児食例)
納豆ひき肉丼
小松菜と油揚げの味噌汁
かぼちゃのゴマよごし
※月齢に応じて、食材の大きさや硬さを調整しています。
みそラーメン
春巻き
杏仁豆腐風
※月齢に応じて、食材の大きさや硬さを調整しています。
手づくりおやつ例
- 手作りバナナ食パン
- 昆布とチーズのおにぎり
- シュガーラスク
- チュモッパ
※毎月の献立表は園内に掲示し、保護者の方へも配布しています。
食育の取り組み
「見る・触れる・体験する」ことで、食べることへの興味を
引き出します。
- 季節の食材に触れる活動(とうもろこしの皮むき、さつまいも洗いなど)
- 簡単なクッキング保育(ピザ作り、クッキー作りなど ※年齢に応じて)
- 食事マナーや手洗い指導を日々の保育に取り入れ、「食べることの大切さ」を楽しく学びます
- 年間行事と合わせて、ハロウィンやクリスマス、節分など行事食も体験します
バレンタインクッキーづくり