保育理念・方針
なごみ陽明保育園では、子どもたち一人ひとりの素敵な個性を大切にし、自分らしさを十分に出せるよう、日々の保育を行っています。
運営法人である陽明福祉会は、昭和51年に厚生省の認可を受け、平成29年に「あおぞら陽明保育園」、平成31年に「よつば陽明保育園(旧たむら陽明保育園)」を開設。そして令和6年、新たに「なごみ陽明保育園」の運営を開始しました。
運営方針
地域に根ざした保育の実践
子ども一人ひとりと向き合う
丁寧な関わり
働くご家庭を支える柔軟なサポート
地域とのつながりを大切にした交流
保育目標
一日が楽しいと思える保育園
自分で考えチャレンジできる子に
食べることが好きな子に
家庭との連携・総合的な保育
子どもたちの環境や生活リズム、心身の負担をしっかり考慮し、「食事・睡眠・安全」などの養護と教育を一体的に捉えて保育を行っています。
家庭と保育園が協力し合い、子どもたちの順調な成長を支える“パートナー”としての存在を目指します。

施設概要
経営主体 | 社会福祉法人 陽明福祉会 |
---|---|
施設名 | なごみ陽明保育園 |
所在地 | 〒359-0032 埼玉県所沢市若松町1092-15 |
TEL | 04-2946-7049 |
FAX | 04-2946-7095 |
定員 | 12名 |
開園時間 | 平日 7:00~18:00 土曜日 7:00~18:00 |
同法人施設 |
陽明保育園 〒359-0002 |
あおぞら陽明保育園 〒359-0023 |
|
よつば陽明保育園 〒359-1115 |
園舎
お庭
保育室